空見上げ 白球舞う 甲子園
オオクワフリークの皆さんこんばんは!
今日はクワの話ではないですw
高校野球って素晴らしい!
みんな一生懸命で、嘘もなく、ピュアで全力で!
何だろう、この頬を伝う物は!?間違いなく娘のヨダレではない( ̄▽ ̄;)

花咲徳栄の選手の皆さん、関係者の皆さん、本当におめでとうございます!!悲願の埼玉県勢初の優勝をしてくれて感謝してます。一体、のべ何人の埼玉県の高校球児&元高校球児が願ったことか。
何を隠そう、自分デカくて隠れませんが、Tajinyoもバリバリ高校球児でしたw
そうそう、
50メートル走6.3秒
遠投115メートル
プロテストの規定が50メートル6.5
遠投90メートルだから、大したもんだよー!
これで高1、高2と夏の大会で徳栄に負けた呪縛からも本当に解放されるんだな・・・。
せんせーい、野球がしたいです!!
~世界が終わるまでは~、離れる事はなーい♪~
今日はクワの話ではないですw
高校野球って素晴らしい!
みんな一生懸命で、嘘もなく、ピュアで全力で!
何だろう、この頬を伝う物は!?間違いなく娘のヨダレではない( ̄▽ ̄;)

花咲徳栄の選手の皆さん、関係者の皆さん、本当におめでとうございます!!悲願の埼玉県勢初の優勝をしてくれて感謝してます。一体、のべ何人の埼玉県の高校球児&元高校球児が願ったことか。
何を隠そう、自分デカくて隠れませんが、Tajinyoもバリバリ高校球児でしたw
そうそう、
50メートル走6.3秒
遠投115メートル
プロテストの規定が50メートル6.5
遠投90メートルだから、大したもんだよー!
これで高1、高2と夏の大会で徳栄に負けた呪縛からも本当に解放されるんだな・・・。
せんせーい、野球がしたいです!!
~世界が終わるまでは~、離れる事はなーい♪~
スポンサーサイト
2本目交換中盤。。。
オオクワフリークの皆様、こんばんは。
山の日から夏期休暇でしたが、早いもので明日1日を残すのみになってしまいました。
始めの3日間は、毎年恒例の仲間夫婦が親戚で持っている千葉の外房のいすみ市の別荘に友人家族とうちの家族、独身ですが仲間1人と海水浴&飲んだくれに行ってきました。
普段も車の運転はよくするので休みくらいはと思いますが、何より息子の楽しそうな顔と1才半になる娘の海デビューのハシャギ姿にやっぱり行って良かったな~と思いました。出発、帰宅の時間もズラしたので、高速道路系もたいした渋滞に巻き込まれずに幸いでした。
いすみ市ってWDのオオクワも採れたりするみたいですけど、夜にテラスでBBQをしていたらノコのペアとかは飛んできたんですけど、もしかしたらのオオクワはやって来ませんでした。来年は灯火採集用のLEDライトも持っていこうか今から考えています。
さて、2本目も3分の1くらいを投入しまして、当たりかな?外れかな?ってラインが見えてきたり、3本目に交換するときまで期待!!みたいなのも分かって来ました。


17YG-J1ライン
SEED君88.5mm×16YG-E1 55.5mm早期
このラインは完全に当たったと思ってます。


♀も良い感じのが出てます。

前回のブログのJ2のSEED君885mm×hizoさん540mmの仔もかなり良い結果が出てるので、SEED君の885のポテンシャルがかなり良かったのかな~⤴⤴と思ってます。
こちらはかなり爆産して、オクでも数セット出品したので、手元にある方も大きいのが出てくれたらと願っています。
そして、本日は劣化か?食ってるのか?とちょっと迷って90日に少し満たない瓶を1本交換しました。
ともぞう親分からの里子で、
C98さん87.2mmB×ともぞうさん16年SE3-3番 54.0mm早期

来たー!
37.0g
やはり35.0g越えてくると違いますね~。
頭がデカいし太い!既に35gオーバーは数頭はいるので40gとかも見たいですけど、それよりも完品で出るサイズでお願いします(>_<)
あぁ~、その前に手詰めがホントに辛いです
2本目の交換用ブロック110以上をすりこぎ1本で詰めてきました。

すりこぎです!
変な事を想像したかもしれませんが、尖端が疲れ果ててるすりこぎですよ!
もう我慢できず、予約しましたよ!
あれを予約しました
このご報告は2ヶ月後ですね。
取り敢えず、明日も最後の休みですが残りを少し詰めますか( ̄▽ ̄;)
山の日から夏期休暇でしたが、早いもので明日1日を残すのみになってしまいました。
始めの3日間は、毎年恒例の仲間夫婦が親戚で持っている千葉の外房のいすみ市の別荘に友人家族とうちの家族、独身ですが仲間1人と海水浴&飲んだくれに行ってきました。
普段も車の運転はよくするので休みくらいはと思いますが、何より息子の楽しそうな顔と1才半になる娘の海デビューのハシャギ姿にやっぱり行って良かったな~と思いました。出発、帰宅の時間もズラしたので、高速道路系もたいした渋滞に巻き込まれずに幸いでした。
いすみ市ってWDのオオクワも採れたりするみたいですけど、夜にテラスでBBQをしていたらノコのペアとかは飛んできたんですけど、もしかしたらのオオクワはやって来ませんでした。来年は灯火採集用のLEDライトも持っていこうか今から考えています。
さて、2本目も3分の1くらいを投入しまして、当たりかな?外れかな?ってラインが見えてきたり、3本目に交換するときまで期待!!みたいなのも分かって来ました。


17YG-J1ライン
SEED君88.5mm×16YG-E1 55.5mm早期
このラインは完全に当たったと思ってます。


♀も良い感じのが出てます。

前回のブログのJ2のSEED君885mm×hizoさん540mmの仔もかなり良い結果が出てるので、SEED君の885のポテンシャルがかなり良かったのかな~⤴⤴と思ってます。
こちらはかなり爆産して、オクでも数セット出品したので、手元にある方も大きいのが出てくれたらと願っています。
そして、本日は劣化か?食ってるのか?とちょっと迷って90日に少し満たない瓶を1本交換しました。
ともぞう親分からの里子で、
C98さん87.2mmB×ともぞうさん16年SE3-3番 54.0mm早期

来たー!
37.0g
やはり35.0g越えてくると違いますね~。
頭がデカいし太い!既に35gオーバーは数頭はいるので40gとかも見たいですけど、それよりも完品で出るサイズでお願いします(>_<)
あぁ~、その前に手詰めがホントに辛いです

2本目の交換用ブロック110以上をすりこぎ1本で詰めてきました。

すりこぎです!
変な事を想像したかもしれませんが、尖端が疲れ果ててるすりこぎですよ!
もう我慢できず、予約しましたよ!
あれを予約しました

このご報告は2ヶ月後ですね。
取り敢えず、明日も最後の休みですが残りを少し詰めますか( ̄▽ ̄;)
| ホーム |