2017年度管理表
オオクワフリークの皆さん、おはようございます!
ブログ書きながら寝落ちw
まぁ、良くあることですが(汗)
気付いたら広告が出てました
ちょいウザな感じなので取り敢えず日記を書いておきます。
2017年度ブリもかなり進んでます。
残りともぞうさんの2ラインの里子とREGAさんから絶煩で購入した♀からの仔達が飛んできたら全て完了です。
どんな状況になってるかと申しますと

めっちゃ詰め込み過ぎてます
ですが、置いてある所が20℃の倉庫内なので、少し隙間を作って扉を閉めておけば25.5℃~26.5℃に維持できでます。
養生テープの色は種親♂別に分けてます。

縁あって今期より冷やし虫家も1台我が家へ来ました。こちらはVIP用に使います。
下の棚はまだこんな感じです。

まだ大丈夫ですね。

こちらはエクセレンスワインセラー170C
2本目からこちらもVIP用ですね。
屋外にもショーケースがあるんですが、真夏はクーラーが作動しても28℃くらいになってしまい、咋期は恐ろしい程早期を出てしまったので、今期は早期を出す用のみに秋口まで対応をしたいと思います。
そして2017年の管理表を触りで作成してみましたが、
見なかった事にして下さい
2本目に使う菌糸ブロックの数・・・
聞かないで下さい
生きていましたらまたお会いしましょ
ブログ書きながら寝落ちw
まぁ、良くあることですが(汗)
気付いたら広告が出てました

ちょいウザな感じなので取り敢えず日記を書いておきます。
2017年度ブリもかなり進んでます。
残りともぞうさんの2ラインの里子とREGAさんから絶煩で購入した♀からの仔達が飛んできたら全て完了です。
どんな状況になってるかと申しますと


めっちゃ詰め込み過ぎてます

ですが、置いてある所が20℃の倉庫内なので、少し隙間を作って扉を閉めておけば25.5℃~26.5℃に維持できでます。
養生テープの色は種親♂別に分けてます。

縁あって今期より冷やし虫家も1台我が家へ来ました。こちらはVIP用に使います。
下の棚はまだこんな感じです。

まだ大丈夫ですね。

こちらはエクセレンスワインセラー170C
2本目からこちらもVIP用ですね。
屋外にもショーケースがあるんですが、真夏はクーラーが作動しても28℃くらいになってしまい、咋期は恐ろしい程早期を出てしまったので、今期は早期を出す用のみに秋口まで対応をしたいと思います。
そして2017年の管理表を触りで作成してみましたが、
見なかった事にして下さい

2本目に使う菌糸ブロックの数・・・
聞かないで下さい

生きていましたらまたお会いしましょ

スポンサーサイト
| ホーム |