金沢の地へ
あ~、またこんな時間に目が覚めてると言うw
こんばんわ
土曜日曜で毎年恒例の消防団の親睦旅行へ行って来ました。昨年は予算も逼迫してたのでお預け、一昨年の鹿児島、熊本以来になりますね。
九州、四国と順に制圧してきましたが、今回は近いようで遠い北陸方面に初めて!せっかくなので開通した北陸新幹線に乗って

有名な金沢駅
小学生から大学、草野球とやってきた野球人としては1度来てみたかった・・・

松井秀喜ミュージアム
同学年の松井君の奇跡ってやつですかね。
今でも思い出すだけで熱くなる、2009年のワールドシリーズでの試合の事も含めたメジャーでの奇跡、読売ジャイアンツとそこまでの奇跡。いやぁ~、凄いわ
他は写真のみで

火サスごっこをした東尋坊

曹洞宗総本山永平寺
うちらの地元は曹洞宗が多い


金沢城と長屋の中
他にも色々と見てきました。
何より気の知れた仲間達と行く旅行は格別ですね
みんな飲み疲れて帰りの新幹線では爆睡でしたが。来年はまた南に行こうかと
さて遅くなりましたが、どーもこの時期温室だと乾燥が激しいので、クワ棚も増設予定なので各ケース、棚に加湿器を増設しました。

と言っても気づいたら湿度は30%くらいまで下がってる時もあったし、強く出し過ぎて湿度99%の霧の都みたいになってる時もありましたが、何とか50%前後にコントロール出来てきました。
今期はどーしても手探り試し試しの年でしたので、今期の経験生かして来期に望みたいですね。しかし、この種親選び、特に♀親選びって悩みますね~
もうちょい悩んで万全の準備で春先からスタートしたいですねー。
こんばんわ

土曜日曜で毎年恒例の消防団の親睦旅行へ行って来ました。昨年は予算も逼迫してたのでお預け、一昨年の鹿児島、熊本以来になりますね。
九州、四国と順に制圧してきましたが、今回は近いようで遠い北陸方面に初めて!せっかくなので開通した北陸新幹線に乗って


有名な金沢駅
小学生から大学、草野球とやってきた野球人としては1度来てみたかった・・・

松井秀喜ミュージアム
同学年の松井君の奇跡ってやつですかね。
今でも思い出すだけで熱くなる、2009年のワールドシリーズでの試合の事も含めたメジャーでの奇跡、読売ジャイアンツとそこまでの奇跡。いやぁ~、凄いわ

他は写真のみで

火サスごっこをした東尋坊

曹洞宗総本山永平寺
うちらの地元は曹洞宗が多い


金沢城と長屋の中
他にも色々と見てきました。
何より気の知れた仲間達と行く旅行は格別ですね


さて遅くなりましたが、どーもこの時期温室だと乾燥が激しいので、クワ棚も増設予定なので各ケース、棚に加湿器を増設しました。

と言っても気づいたら湿度は30%くらいまで下がってる時もあったし、強く出し過ぎて湿度99%の霧の都みたいになってる時もありましたが、何とか50%前後にコントロール出来てきました。
今期はどーしても手探り試し試しの年でしたので、今期の経験生かして来期に望みたいですね。しかし、この種親選び、特に♀親選びって悩みますね~

スポンサーサイト
新年。。。
後れ馳せながら、おめでとうございますm(__)m
商人なので年の瀬は鬼のように忙しいのは仕方ないのですが、そのしわ寄せで正月は毎年の如く体調崩してました
だけど、今年は消防団で例年大晦日に焚き火警戒している近所の神社のお焚き上げがなくなって、2000年に入ってから初めて家族で過ごすことが出来ました。あっ、仲間達とカウントダウンしてたんですけどね


正月もずっと家族と居れたので、自分にとってはもですが、子供達の嬉しそうな顔を見ているだけで僕は幸せだな~(*´∀`*)とか思ってました。今はね。
クワは年末から殆ど見れていませんでしたが、やはり夏場のサーモのセンサーが棚の外に出ていた事件があったので、早期早期早期早期、チーン(´;ω;`)状態が続いております。

camuzeさん815×gifutakaさん520
(Gullさん2012-12ラインからの)
早期でなかったらもうちょい伸びたと思うんですが、教訓、教訓。。。
来期はワタシ失敗しませんので!!
(ウッソでーす!失敗を抑えます)
本年も何卒宜しくお願いします
商人なので年の瀬は鬼のように忙しいのは仕方ないのですが、そのしわ寄せで正月は毎年の如く体調崩してました

だけど、今年は消防団で例年大晦日に焚き火警戒している近所の神社のお焚き上げがなくなって、2000年に入ってから初めて家族で過ごすことが出来ました。あっ、仲間達とカウントダウンしてたんですけどね



正月もずっと家族と居れたので、自分にとってはもですが、子供達の嬉しそうな顔を見ているだけで僕は幸せだな~(*´∀`*)とか思ってました。今はね。
クワは年末から殆ど見れていませんでしたが、やはり夏場のサーモのセンサーが棚の外に出ていた事件があったので、早期早期早期早期、チーン(´;ω;`)状態が続いております。

camuzeさん815×gifutakaさん520
(Gullさん2012-12ラインからの)
早期でなかったらもうちょい伸びたと思うんですが、教訓、教訓。。。
来期はワタシ失敗しませんので!!
(ウッソでーす!失敗を抑えます)
本年も何卒宜しくお願いします

| ホーム |