新しい家族
おはようございます。
予定日を3日過ぎ、本日午前7時15分に2606グラムの第2児の長女が生まれました。
まさかなー、まさかなー、と思ってはいましたが、まさかの閏年の2月29日生まれとなりました(^-^;
もしかしたら、小さいうちは娘も色々思う所があるとは思いますが、きっと大人になって誕生日をも笑いやネタにして力強く生きてくれると思っております。
第2児が予定日を過ぎてしまった関係で、心配してくださる方がたくさんいらっしゃいましたが、奥さんも頑張って分娩室に移ってから物の30分で勝負を決してくれました。
母子ともにすこぶる元気ですので、ご心配頂いた皆様には一報を入れさせて頂きます。
今後とも明るく楽しい家庭を目指して行きますので宜しくお願い致します。
追伸、家族が増えるって不思議な感覚ですがとても幸せです(*´∀`*)
予定日を3日過ぎ、本日午前7時15分に2606グラムの第2児の長女が生まれました。
まさかなー、まさかなー、と思ってはいましたが、まさかの閏年の2月29日生まれとなりました(^-^;
もしかしたら、小さいうちは娘も色々思う所があるとは思いますが、きっと大人になって誕生日をも笑いやネタにして力強く生きてくれると思っております。
第2児が予定日を過ぎてしまった関係で、心配してくださる方がたくさんいらっしゃいましたが、奥さんも頑張って分娩室に移ってから物の30分で勝負を決してくれました。
母子ともにすこぶる元気ですので、ご心配頂いた皆様には一報を入れさせて頂きます。
今後とも明るく楽しい家庭を目指して行きますので宜しくお願い致します。
追伸、家族が増えるって不思議な感覚ですがとても幸せです(*´∀`*)

スポンサーサイト
息子の劇の題名は!?&今期の♀布陣
こんばんわ!
明日は息子の保育園で生活発表会(演劇会みたいの)あるから、息子は大丈夫なんだけど、嫁さんは咳が止まらないらしく厳しいかな~
何やるんだか聞いてもいまいち分からないんだけど、先日、カオル→なべ経由で練習風景のこんな写真が送られてきた。

殿様やるとは何となく聞いてたが、バカ殿やるのか!?バカ殿???ヤル気なさそーな所が何とも・・・。お主も悪よの~!とか言った矢先に、お前のヤル気の無さの方が悪い!!とか言われそうだけど
まぁ、明日行ってみて確認してみよう!
さて、オオクワガタの話ですが、何とかラインも確保出来ました。考えすぎても良く分からないと言うこと、ド素人はド素人なりに良い玉を集めてたくさん撃ってみよう作戦!!に出てみようと思います。
本線のトシクワさんからの♀3頭を始め、一部の里子して頂いた♀です。











と先輩ブリーダーの皆さんから譲って頂いた協力な布陣+他で16ラインを後1ヶ月半後にやってみようと思います
明日は息子の保育園で生活発表会(演劇会みたいの)あるから、息子は大丈夫なんだけど、嫁さんは咳が止まらないらしく厳しいかな~

何やるんだか聞いてもいまいち分からないんだけど、先日、カオル→なべ経由で練習風景のこんな写真が送られてきた。

殿様やるとは何となく聞いてたが、バカ殿やるのか!?バカ殿???ヤル気なさそーな所が何とも・・・。お主も悪よの~!とか言った矢先に、お前のヤル気の無さの方が悪い!!とか言われそうだけど

さて、オオクワガタの話ですが、何とかラインも確保出来ました。考えすぎても良く分からないと言うこと、ド素人はド素人なりに良い玉を集めてたくさん撃ってみよう作戦!!に出てみようと思います。
本線のトシクワさんからの♀3頭を始め、一部の里子して頂いた♀です。











と先輩ブリーダーの皆さんから譲って頂いた協力な布陣+他で16ラインを後1ヶ月半後にやってみようと思います

能勢YG
おはようございます。
日記を書きながら落ちていました(>_<)
昨夜は基本月2の消防団定例訓練日でした。4月からは自分の所属の小屋の長、小屋長=部長になります(^-^)/
若干20名の部の長ですが、50名を率いた高校時代の野球部のキャプテン、約120名を率いた大学のサークルの会長とは全く違った感覚です。若い頃から火の玉ボーイだった自分にある先輩は、自分のやりたい事は自分が部長になってからやれ!それが大人の組織だ!と言われ5月で17年目に突入となりますが、やっとやりたい事が出来る(>_<)
自分の思うこと、まずは家族を大事に!!
家族と言う基本のコミュニティーを守れない人間が地域なんて守れる訳がない。ある先輩は上に立つなら、家族や子供も犠牲にしろと自分に言いますが、イヤイヤイヤ、そんなことは可笑しいですから(--;)家族があって自分が活かされてる、家族のために頑張れる訳で、先ずはそこから!家族のことを守り余力があったら地域に貢献していこうよ、メリハリつけて!!自分はこの基本理念をぶれさせるつもりはありませんから(^-^ゞ
さて、オオクワガタの話。
今シーズンから能勢YGにブリードを絞って行くということで、何が大変って、先ずは累代していく個体がいないと言うこと(--;)ちょいちょいづつ集めています。
特大のサイズの仔はいませんが、格好良いフォルムの仔達が集まって来てくれてるので楽しみです♪

トシクワさんからの仔
息子も今年は年中さん。少年野球を始めるにはもう少し時間が掛かるけど、少年野球をやっているチームの子供達に虫と触れ合いさせる目的でオオクワガタを配れるように頑張ってブリードを続けて行きたいと思っています。ママさん達に反対されなければですけど(^-^;
日記を書きながら落ちていました(>_<)
昨夜は基本月2の消防団定例訓練日でした。4月からは自分の所属の小屋の長、小屋長=部長になります(^-^)/
若干20名の部の長ですが、50名を率いた高校時代の野球部のキャプテン、約120名を率いた大学のサークルの会長とは全く違った感覚です。若い頃から火の玉ボーイだった自分にある先輩は、自分のやりたい事は自分が部長になってからやれ!それが大人の組織だ!と言われ5月で17年目に突入となりますが、やっとやりたい事が出来る(>_<)
自分の思うこと、まずは家族を大事に!!
家族と言う基本のコミュニティーを守れない人間が地域なんて守れる訳がない。ある先輩は上に立つなら、家族や子供も犠牲にしろと自分に言いますが、イヤイヤイヤ、そんなことは可笑しいですから(--;)家族があって自分が活かされてる、家族のために頑張れる訳で、先ずはそこから!家族のことを守り余力があったら地域に貢献していこうよ、メリハリつけて!!自分はこの基本理念をぶれさせるつもりはありませんから(^-^ゞ
さて、オオクワガタの話。
今シーズンから能勢YGにブリードを絞って行くということで、何が大変って、先ずは累代していく個体がいないと言うこと(--;)ちょいちょいづつ集めています。
特大のサイズの仔はいませんが、格好良いフォルムの仔達が集まって来てくれてるので楽しみです♪

トシクワさんからの仔
息子も今年は年中さん。少年野球を始めるにはもう少し時間が掛かるけど、少年野球をやっているチームの子供達に虫と触れ合いさせる目的でオオクワガタを配れるように頑張ってブリードを続けて行きたいと思っています。ママさん達に反対されなければですけど(^-^;
| ホーム |